島のランチはココ 「うどん茶屋」

 美味しくてボリュームがあり、値段も安いお店がどこにでもあると思います。そのようなお店はお昼時になると、地元のお客様で賑わいますが、今回紹介する「うどん茶屋」も地元の方に人気のお店です。

 

“島のランチはココ 「うどん茶屋」” の続きを読む

烏帽子岳(えぼしだけ)展望所

NHKの朝の連続ドラマ「あまちゃん」が人気のようです。その舞台は北三陸のリアス式海岸の漁村が中心となっていますが、リアス式海岸ではここ対馬も負けていません。

 

“烏帽子岳(えぼしだけ)展望所” の続きを読む

上見坂(かみざか)公園

上見坂展望台

 ながさき島ステーションでは、島民の視点からガイドブックには載ってないような珍しいスポットを紹介していますが、今回は観光スポットとして有名な上見坂(かみざか)公園をご紹介します。

こちらは標高358mの上見坂峠にあるため、入り組んだ浅茅湾が一望でき、観光客だけではなく、島民も多く訪れており、私も子供の頃から学校の遠足や家族でのピクニックなどで良く来ていました。

 

“上見坂(かみざか)公園” の続きを読む

年に一度の新酒祭り 「河内酒造」蔵開き

 3月は全国の造り酒屋で蔵開きが行われ、無事にお酒の仕込みが出来たことをお祝いしますが、対馬でも唯一の造り酒屋として90年以上の歴史がある「河内酒造」で、蔵開きが開催されました。

 

“年に一度の新酒祭り 「河内酒造」蔵開き” の続きを読む

早春の風物詩 アオサ

毎年2月から4月まで、美津島町の加志地区や吹崎地区ではアオサ摘みが始まります。

潮が引くと網に緑のアオサがびっしりとついた様子が見られ、早春の風物詩となっています。

 

“早春の風物詩 アオサ” の続きを読む

ツシマヤマネコに会いに行こう!

対馬野生生物保護センター外観

現在の日本国内では「ヤマネコ」は二種類しか生息していません。そのうちの一種が対馬に生息する「ツシマヤマネコ」、もう一種が西表島に生息する「イリオモテヤマネコ」です。

「ツシマ」と、土地の名前がついてはいても、普段、私たちが目にすることはほとんどありませんが、ここ「対馬野生生物保護センター」では一般公開されているので、会いに行ってきました。

“ツシマヤマネコに会いに行こう!” の続きを読む

対馬のお正月風景

皆様、明けまして おめでとうございます。

天気予報では、曇りとなっていた対馬の元旦。

今年の初日の出は拝めないと半ばあきらめていましたが、奇跡的に東の空が晴れてご来光を拝むことが出来ました。

 

“対馬のお正月風景” の続きを読む

古の初代銀山 銀山上神社(ぎんざんじょうじんじゃ)

日本書紀に天武天皇三年(西暦674年)に対馬で銀が産出され、日本で銀を産した始まりと記されています。

今回はその銀山にゆかりがある銀山上神社を訪れました。

 

“古の初代銀山 銀山上神社(ぎんざんじょうじんじゃ)” の続きを読む