春の磯開き 懐かしい磯ものがいっぱい!

磯のかた貝

(かた貝(松葉貝)・厳原町小茂田の磯にて)

磯開き・おがみぜ

(おがみぜ(カメノテ)厳原港の磯にて)

 春になると対馬の各漁村では磯開きが行われます。私が子供の頃は、自由にとっていた磯ものと呼ばれる貝類ですが、最近は減少して漁業権が無い人がとることは禁止されています。子供の頃に食べていた味は大人になっても忘れがたく、無性に食べたくなることってありませんか?

 そういう時にお世話になるのが、生産者市場の鮮魚コーナー。さっそく覗いてみると、対馬ではオガミゼと呼ばれるカメノテや、かた貝と呼ばれる松葉貝、サザエ、トコブシなど磯ものであふれていました。

磯開き・生産者市場01  磯開き・生産者市場02

 そこで目をつけたのが、かた貝(松葉貝)。子供の頃は塩ゆでして食べていましたが、周りにいた人たちに尋ねると、貝殻ごと味噌汁に入れるとか、炊き込みご飯で食べると美味しいとのこと。さっそく購入して炊き込みご飯を作ってみることにしました。

かた貝

2パックでこの量。これで税込400円でした。

【炊き込みご飯のレシピ】

1.かた貝は殻と身が剥がれるように軽く茹でます。身は縮んで少し小さくなります。(茹で汁は捨てないで下さい)

2.かた貝の内臓は小石が噛んでいたりするので、取り去ります。そのときに細いひも状のものも内臓についてくるので一緒に取ります。

3.かた貝、にんじん、生シイタケ、ごぼう、こんにゃくを食べやすい大きさにカット。

4.洗ってざるにあげていた米を炊飯器に入れ、水の代わりに米の分量分の茹で汁をこしながら加えます。3の材料と薄口しょうゆ、酒、塩、みりんもしくは砂糖で味付けし炊きます。簡単ですね!

かた貝 炊き込みご飯

出来上がりました!磯の香りがして美味しそう!いただきま~す!

対馬特派員 鍵本泰志

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です