人気の動物園コラボラーメン 「ヤマネコラーメン」

ヤマネコラーメン01

 最近、スーパーのラーメンコーナーで、札幌円山動物園のシロクマラーメンや京都市動物園のゴリララーメンなど、各地の動物園とコラボしたインスタントラーメンを見かけます。これは売上1袋に対して数円が動物園に寄付される商品として知られており、味やパッケージデザインも良いことから人気の商品となってます。

 そこで今回は、福岡市動物園のヤマネコラーメンをご紹介!パッケージに描かれているのは、絶滅危惧種として環境省のレッドリストに指定されているツシマヤマネコ。福岡市動物園では、繁殖に取り組んでいることからパッケージデザインに採用されたとのこと。ラーメン1袋につき2円が福岡市動物園へ寄付され、ツシマヤマネコのエサ代などに使われます。

ヤマネコラーメン03   ヤマネコラーメン02

 天気も良いし、こんな日は外でランチもいいかもね、ということでキャンプサイトへ繰り出し、五月晴れの下クッキング開始!福岡と言えば細麺のとんこつラーメン。ヤマネコラーメンも細麺と液体のとんこつスープが入ってました。600mlの水を沸騰させ、麺を入れたら4分半ゆでるだけ。その後、火を止めスープを入れれば完成!簡単ですね。

 では、いざ!実食!といいたいところですが、目の前にお腹を空かせた愚息が・・・ 当然、ラーメンは彼のお腹の中へ・・・

ヤマネコラーメン04

「どう?美味しい?」との問いかけに「美味しいよ!空港などで売ってる、ご当地ラーメンみたい!」という返事が返ってきました。絶滅の危機に瀕しているツシマヤマネコのためにも、皆様もスーパーなどで「ヤマネコラーメン」を見かけたらぜひご購入、ご賞味あれ。

対馬特派員 鍵本泰志

正式名称 福岡市動物園とんこつラーメン

金額  税抜171円

1袋につき2円が福岡市動物園に寄付されます。

海を眺めながらのお食事「つしま亭 さと」

今回は、美津島町 万関橋のすぐ近くにある「つしま亭 さと」へ行ってきました。

つしま亭 さと は対馬を北と南に区切っている万関瀬戸(まんぜきせと)にかかる万関橋のすぐ側にあるレストランです。

 

   

刺身定食…¥1,200

タイやイカのお刺身にごまだれのサラダと小皿料理が三品(イカの酢味噌和え、ふきのきんぴら、ほうれん草の和え物)、そしてお味噌汁の定食です。

脂の乗ったタイや甘みを感じるイカのお刺身に彩り豊かな小皿料理で海から山まで様々な対馬の食材を楽しむことが出来ます!

   

対馬のトンちゃん定食…¥1,150

対馬のB級グルメ「トンちゃん」と野菜の炒め物を中心にサラダと小皿料理三品、そしてお味噌汁の定食です。

ボリューミーな炒め物は白いご飯と相性が抜群!そしてトンちゃん定食の方は小皿料理にお刺身がついているのが嬉しいです。

 

お土産屋さんも併設しているため、島外からお越しの方にもお勧めのお店です!

 

〒817-0324

長崎県対馬市美津島町久須保661-3

0920-54-2009

営業時間: 月~木 11:00~16:00 金~日、祝日 11:00~21:00

定休日:不定休

厳原町より17.2km 車で30分

 

特派員 鍵本 拓弥

旨い酒には美味しいつまみ 河内酒造蔵開き

河内酒造蔵開き 樽酒

 お酒好きにとってはたまらないイベント、蔵開きの日が今年もやってきました。もちろん私もこの日を待ち焦がれた一人です。

河内酒造蔵開き 入口の行列

 しぼりたての新酒が味わえるとあって、朝10時からの開催にも関わらずすでにこの行列。広い酒蔵内ではさっそく400円で酒枡を買って樽酒を飲んでる人や、100円で酒粕が詰め放題のコーナーに急ぐ人、利き酒コーナーで真剣にお酒と向き合う人など毎年おなじみの光景が広がっていましたよ。

河内酒造蔵開き 枡酒

河内酒造蔵開き 酒粕詰め放題

河内酒造蔵開き 利き酒

 そして忘れてはならないのが、旨い酒につきものの美味しいつまみ。色々探しているとありました。ハーブや鷹の爪を入れたオリーブオイルで対馬産のどんこしいたけを煮たアヒージョオイル煮。肉厚のどんこしいたけはプリプリした歯ごたえで、イタリアンな味付けとマッチしてとっても美味しかったです。酒蔵のあちこちではさっそく購入したお酒やおつまみで酒宴が始まっており今年の蔵開きも大盛況でした。

対馬特派員 鍵本泰志

河内酒造蔵開き どんこしいたけアヒージョオイル煮

河内酒造蔵開き 酒宴

名称 河内酒造合名会社

住所 長崎県対馬市美津島町鶏知甲490-1

電話 0920-54-2010

URL http://kawachi.shop-pro.jp/

島の旨いもん祭り 対馬食通祭

対馬食通祭01

 最近、都会ではジビエ料理ブームだとか・・・ 対馬でも島内で狩られた猪や鹿の肉が加工され販売されています。そこで今回は、美津島町で開催された対馬食通祭へおじゃまして、対馬の旨いもんを堪能してきましたよ。

対馬食通祭02

 まずは私も初めて食べる、島内で解体処理された猪のソーセージ。炭火で焼き立てを頂きましたが、これが肉々しいジューシーなソーセージで、とっても美味しかったです。牛や豚と違い猪や鹿は、と畜場法の対象では無いため、対馬市独自の衛生管理ラインと食品衛生法に則って加工されていると説明されていました。島内での安全な処理で安心して頂けますね。

対馬食通祭04

対馬食通祭03 

 次に頂いたのは、なんとアナゴの薄造り。アナゴはウナギと同じで、血液や粘膜にたんぱく毒をもっているので本来は加熱しないと食べませんが、今回は食通祭ということで提供されていました。薄く引かれた身は透明感のある白身で、適度な食感と旨味を感じました。

対馬食通祭06

対馬食通祭07

 最後は、100円で購入したアナゴ試食券で、炭火焼のアナゴ1匹とアナゴの味噌汁をゲットしてアツアツ、ホクホクを頂きました。対馬のアナゴは、韓国との国境付近が漁場で「黄金あなご」の名前でブランド化されていますので、スーパーなどで見かけたら購入してみてはいかがでしょうか?肉厚で美味しいですよ。

対馬特派員 鍵本泰志

名称   対馬食通祭

主催   対馬食通祭実行委員会

お問い合わせ 対馬市農林水産部水産課

電話   0920-53-6111

 

寒い日にはコレ!体がポカポカ温まる甘酒

対馬の蔵元、河内酒造の酒粕で作った甘酒

 寒い季節、体を温めてくれる飲み物は数多くありますが、我が家ではこの時期になると対馬で唯一の蔵元、河内酒造で酒粕を購入し、甘酒を作って飲んでいます。

酒粕から作った甘酒

 酒粕は日本酒を作る過程で出来る発酵したモロミを絞ったもので、健康や美容に役立つ栄養がたっぷり。米麹から作る甘酒と違い、酒粕には微量のアルコールが含まれていますので、お子様やアルコールが苦手な方には向きませんが、そうでなければ一度試してみてください。

作り方は簡単。沸騰したお湯の中(火は止める)に酒粕をちぎって入れ10分ほど放置し、その後、砂糖を加え、酒粕を溶かしながら弱火で5分ほど再沸騰させます。砂糖はあまり入れすぎると確実に太りますので程々に・・・。

 熱い甘酒をフーフーしながら飲むと、体の芯までポカポカしてきます。砂糖の代わりにハチミツを加えたり、豆乳と甘酒を混ぜて健康ドリンクとして飲んでもいけますよ。ぜひ皆様も良質な酒粕が手に入れば作ってみてくださいね。

対馬特派員 鍵本泰志

河内酒造

河内酒造合名会社 ホームページはコチラ

長崎県対馬市美津島町鶏知甲490-1

 

『対馬』とふれあえる!対馬のふれあい市場

今回は、美津島町のスーパーサイキ内にある地元生産者直売所の「対馬のふれあい市場」へと行って来ました。

ふれあい市場は対馬で採れた山菜や海の幸から野菜やパン、お菓子などが

地元の生産者の方々から出品されている市場です。

写真は「豆酘(つつ)みかん

対馬の南端にある豆酘で栽培されているみかんで、小ぶりで酸味が強く爽やかな味わいです。

 

また、対馬では昔から真珠養殖が盛んで、この時期になると真珠の養殖に使う「あこや貝」の貝柱が市場に並びます。

ホタテ貝の貝柱と違い小さいけれど、掻き揚げやシチューの具などにすると貝柱の濃厚な旨味を味わう事ができます。

対馬ならではの商品に興味がある方は是非足を運んでみてはどうでしょうか!!

 

住所:長崎県対馬市美津島町鶏知乙505-1

営業時間: 8:00~22:00

TEL: 0920-54-3334

気軽に美味しいパスタを! ビストロ パンタカ

今回より各島特派員が2名体制になったことで、新たに着任しました 鍵本拓弥 と申します。
よろしくお願い致します。
 
 
 
今回は、対馬市役所のすぐ向かいに開店した、食堂「ビストロ パンタカ」へと取材に伺いました。
 

“気軽に美味しいパスタを! ビストロ パンタカ” の続きを読む

美味しいコーヒーならココ!OK Cafe

いつも行く本屋さんの駐車場に、美味しいコーヒーを販売している車がいるということで取材に伺いました。

本日オープンしたばかりという「OK Cafe」。白とオレンジのツートンカラーの移動販売車では、近所の方たちが集まってきてコーヒーを購入していました。

 

“美味しいコーヒーならココ!OK Cafe” の続きを読む

島のランチはココ 「うどん茶屋」

 美味しくてボリュームがあり、値段も安いお店がどこにでもあると思います。そのようなお店はお昼時になると、地元のお客様で賑わいますが、今回紹介する「うどん茶屋」も地元の方に人気のお店です。

 

“島のランチはココ 「うどん茶屋」” の続きを読む

年に一度の新酒祭り 「河内酒造」蔵開き

 3月は全国の造り酒屋で蔵開きが行われ、無事にお酒の仕込みが出来たことをお祝いしますが、対馬でも唯一の造り酒屋として90年以上の歴史がある「河内酒造」で、蔵開きが開催されました。

 

“年に一度の新酒祭り 「河内酒造」蔵開き” の続きを読む