島の細道 壱岐特派員取材||2015.3.26
美濃の谷参り(みのんたんまいり)
先日、壱岐にIターンで新規就農した御夫婦の、アスパラ畑作りのお手伝いに行って来ました。島民の人たちは壱州弁で「みのんたん参り」と言っています。ご先祖の供養もありますが、春のお彼岸は「全ての命ある生き物、『生』を大切に」という意味があるそうです。1円玉を何枚か持って、お参りする前に、出店でお供え物とロウソクとお線香を買います
こんな感じでセット売り。丸いお菓子は「へそ菓子」と言います。早速お参り。一円玉とへそ菓子をお供えし、お参りします。お参りする道は少し坂道なので杖も置いてありましたが、椿が添えられていてとってもステキな心遣いだなあと思いました。今日お参りしたのは5箇所ですが、壱岐の中には88箇所お堂があり、全部回る方もいるそうです。ご先祖に感謝する気持ちと、今生きている事に感謝し大切にする素敵な壱岐の習慣です。
あいぐちかな
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20 | 21 | 22 | 23|24