今回は、初めてセッカ打ちにチャレンジしました。
Just another WordPress site
今年は26回目ですが、
2㎞・3㎞・5㎞・10㎞・ハーフマラソンの男女別や年齢別など24種目、1,200人参加しました。
早朝からの雨で、路面が濡れ、曇り空の天候でしたが、寒さも和らぎ、半袖で走る選手が多くいました。
小学5年生はこの大会に初チャレンジ!
全力でグラウンドを駆け抜ける姿は微笑ましかったです。
また、沿道にはたくさんの人も集まって、声援を送っていました。
島外からの参加者も多く、壱岐の特産物「壱岐焼酎」を宣伝する
カラフルなのぼりが7社分ありました。
毎年、選手や応援の方が楽しみにしているのが、
豚汁とぜんざいの無料配布です。
豚汁は、壱岐市ヘルスメイトのみなさん50人が、
3班に分かれて、1,500食分を前日から準備し、当日も早朝より調理されたそうです。
しっかり煮込んであり、とても美味しかったです!
毎年有難うございます。
ぜんざいは、芦辺浦コスモス会のみなさんによる手作りでした。
疲れた体に糖分補給できて、みなさんとても嬉しそうでした。
残念なことに、年々参加者が減少傾向にあるそうです。
完走賞として、壱岐の特産品が当たるくじ引きもありますよ!
是非来年は、みなさんも参加されませんか?
地元の「矢保佐神社」の総代になって、初めての年末年始を迎え、知らないことばかりの連続に、戸惑いながらも取材してきました。
今回の島のお祭は、新年を迎えるための「大祓い神事」をご紹介します。
みなさん、どんな新年をお過ごしですか?
家族や親戚が集まって、賑やかな壱岐のお正月にかかせないぶりの料理を紹介します。
前回のグルメで紹介していませんでしたが、ぶりの皮でも、もう1品酒の肴が作れます。
①お湯にしょうがを入れ、ぶり皮も入れて、少し沸騰させます。
あまり茹ですぎると、皮がボロボロになるので、皮の様子を見ながら、茹でてください。
②水でうろこを洗い流します。
③皮を細く切り、ポン酢をかければ出来上がり!
すりごまを入れると、コクがでて美味しいですよ!
今の時期の寒ブリは、とても脂がのって最高に美味しいです!
壱岐に住んでいると、こんな美味しい魚が食べられるという、とても贅沢な季節です。
こちらの魚はなんと56kgもある巨大「アカバナ」。
「カンパチ」の方が、一般的な名前でしょうか?
何人分のお刺身なったのか?とても興味津々でした。
今回のパワースポットは、
高い山がなく、なだらかな壱岐の最高峰でもある「岳の辻」を紹介します。
壱岐の最高峰ですが、どれくらいの標高かご存知ですか?
年末年始の準備をリストアップをしても、なかなかはかどらず・・・。
焦っても仕方がないので、美味しいものを食べて、こころも身体も温まりましょう!
そこで、今回の愛しの島グルメは、あの井上陽水もわざわざ壱岐に食べに来たという「絶品!ぶりワタ料理」を紹介します。