壱岐の海

こんにちは!

5月から海女漁が始まり6月初旬まで毎日ウニ漁の日々を送っておりますが、

私にとって海はパワーをもらえる場所です。

ウニ漁の最中もこんな光景が!漁の合間に防水カメラで撮影しました。

 

 

お魚達が私の後を追っかけて常に何匹かうろちょろと私の周りを泳いでいます。

 

この魚はチヌという名前の魚。

 

別に私のことが大好きでくっついてきてるわけではなく(笑)

私たち海女さんがウニをとる時に失敗したウニの殻等、おこぼれを貰いに来るのです。

ここには写っていませんが、真鯛やクサフグも常に近くでうろちょろ。

私たち海女もウニ漁に夢中なので魚達は全く警戒せずに近づいてきます。

こんな風景も海女の仕事の楽しみの一つになっています。

さあ、明日も頑張るぞ!

あいぐちかな

壱岐の絶品ウニ三昧!

先日、5月生まれの家族と友人の合同誕生日会でBBQを開催しました。

メインディッシュは、今が最盛期の「ムラサキウニ」。

 

収穫したムラサキウニをたっぷり乗せて、軍艦巻きを作っちゃいました。

日頃の感謝を込めた大出血サービス。

 

焼いたお肉の横に異様なウニの列が(笑)

 

家族や友人もとっても喜んでくれました。

とろりん口でとろける壱岐のムラサキウニ、今が旬です!

あいぐちかな

壱岐のムラサキウニ漁本格スタート!

5月に入り私の所属する壱岐東部漁協では、ムラサキウニ漁がスタートしました!

初日の5月1日はBSの「にほん真発見」という番組の取材がありました。地域に根ざした本物の価値や知られざる日本を紹介している番組で、今回は壱岐の海女漁の取材に来てくれました。

 

先輩海女さん撮影の図。

レポーターで蟹江一平さんが来てくれてます。

 

ウニかきを手伝いに来てくれた仲間と家族でパシャリ!

放送は6月7日㈰21時~BSジャパンで放送されます!

是非ご覧下さい!

あいぐちかな

ウニ漁解禁。節句磯!

4月19日日曜日、待ちに待った節句磯が解禁になりました!

 

節句磯とは、旧暦の3月1日に1日だけ、漁協の組合員じゃくても、地域の人たちがウニ漁をしていい日です。

ルールは、潜らない事。ウェットスーツを着ないこと。

 

こんな感じの姿勢でウニを探すので、翌日筋肉痛になるが人続出します。

私も翌日太腿が筋肉痛になったのは言うまでもないです。

 

 

防水カメラで撮った海の中にいるウニはこんな感じ。

ウニ漁する事約2時間半。

 

ウニ漁を終えてからがもうひと作業。

ウニかきが待っています。

 

今回は取材で来ていたテレビ局の方も半ば強制的!?にお手伝いしてくださいました。

家族4人分のウニかきが終了したのは夜の22時すぎ。

この作業なくして美味しいウニは食べれないのです。

楽しみながらも苦労して収穫したウニがこちら。

ウニかきした後塩水で洗ったウニです。

 

 

黄金に輝いております。

美し~!!!

節句磯は1年に一度ですが、私は5月からが海女漁本番。

壱岐の美味しい紫ウニを収穫します。

5月に壱岐に来たら美味しいウニが食べれますよ~!!

あいぐちかな

巨大アオリイカ

じゃじゃん!

 

仕事が終わってからちょっとお散歩がてらイカ釣りに行きました。

一投目でなんと、、、

巨大アオリイカ釣れました!

 

重すぎて上がらないので、イカを低いとこに移動させてギャフ(高い防波堤等でイカを取り上げる道具)で上げてもらう事に。

 

この巨大イカを釣り上げてからぱったりと釣れませんでしたが、

おかずで食べるには充分。

ちなみにアオリイカは冷凍した方が柔らかく甘くなるらしいので冷凍する事にしました。

実食の日が待ち遠しい~です。

あいぐちかな

撫でて潜ろう!

壱岐のちょうど真ん中にある「国片主神社」(くにかたぬしじんじゃ)。

この神社は楽しくご利益を願う事ができます。

まずは、撫でる!!

願いをこめて大国さんを撫でるのです!撫でる箇所により願いの種類が違うのでお好みでどうぞ!

 

そしてお次は潜る!

こちらの願掛け鳥居、大人がやっとこ抜けられる幅、、。

生憎、私が訪れた日は雨でしたので潜るのは控えました。

こちらも鳥居の箇所によって叶う項目が違いますので、ご所望の願いの鳥居へどうぞ!

きっと願いが叶いますよ。

 

国片主神社 芦辺港から約15分。郷ノ浦港から約20分。

あいぐちかな

島の惣菜屋さん「はっちゃんの台所」。

島に新しいお惣菜屋さんが出来ました!

その名も「はっちゃんの台所」。

似顔絵にそっくりな若いママさんが立ち上げました。

2月にOPENしたばかりだけど早くも近所のおばちゃん達やママさん達が続々買いに来て繁盛しています。

なんと店舗は島のラジオ屋さん。はっちゃんの嫁ぎ先のラジオ屋さんです。

 

 

 

 

 

のお店の中の一角に惣菜スペース。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お惣菜は壱岐産のものを使ったお惣菜やソースやスパイスもオリジナルの完全手作りです。

 

 

 

 

 

ラジオ屋さんの唐揚げ「ラジカラ」も大好評!

 

壱岐に来られたら是非立ち寄って見てください。

「はっちゃんの台所」 芦辺港から車で約10分。大川ラジオ電気屋さんの中。

あいぐちかな

美濃の谷参り(みのんたんまいり)

壱岐のお彼岸の習慣に、「美濃の谷参り」というのがあり、私も今年初めて、

夫の両親と一緒に行ってきました。

島民の人たちは壱州弁で「みのんたん参り」と言っています。

ご先祖の供養もありますが、春のお彼岸は全ての命ある生き物、を大切にという意味があるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

1円玉を何枚か持って、

お参りする前に、出店でお供え物とロウソクとお線香を買います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じでセット売り。

丸いお菓子は「へそ菓子」と言います。

早速お参り。

一円玉とへそ菓子をお供えし、お参りします。

お参りする道は少し坂道なので杖も置いてありましたが、椿が添えられていてとってもステキな心遣いだなあと思いました。

今日お参りしたのは5箇所ですが、壱岐の中には88箇所お堂があり、全部回る方もいるそうです。

ご先祖に感謝する気持ちと、今生きている事に感謝し大切にする素敵な壱岐の習慣です。

あいぐちかな

B´zが壱岐にやって来た!

3月13日、なんと!壱岐の島で、あのBIGアーティスト、B´zのライブが開催されました!

 

当初は本当に来るのか!?

と思ってましたが、本当に来てくれました。

 

 

そこで、私が所属する東部漁協も、壱岐にライブを見に来た皆さんに、「おもてなし」。

東部漁協特産の真牡蠣の振る舞いを行いました。

他にも壱岐牛をその場で焼いて食べてもらったり、壱岐の麦焼酎の試飲が出来たりと、会場前はライブ前のお客さんでいっぱいに。

 

 

 

壱岐のゆるキャラ「人面石」くんも駆けつけ、私も牡蠣焼き頑張りました。

 

 

 

 

こんなに島で人を見たのは初めてかもしれません(笑)

まさに、お祭り騒ぎでした。

 

運良く、19時STARTのライブも観ることが出来ましたが、都会のおっきいドームでは味わえない距離感で、すごい盛り上がりでした。

関係者の皆様、来島頂いた皆様、ありがとうございます!また、遊びに来てね~

あいぐちかな

島を照らす島のデリカ★「しまデリ」 新発売!

 壱岐の島に爽やか風が吹く季節にぴったりの新商品を発見しましたよ!

 壱岐のタナケン農園で元気よく育ったにんじんをたっぷり使っている

 にんじんドレッシングです。

 

 

 

 

 

 

 ドレッシングというよりも、にんじんそのまんま!という感じでしょ!

「食べる野菜のドレッシング」として、今大好評発売中なんですよ。

生産者の田中健大さんは 「生産が追いつきません~」と、嬉しい悲鳴を上げていました。

 

にんじんと玉ねぎの甘みが、ギュッと詰まっていて、野菜嫌いの方もきっと食べられると思うくらい、やさしい味に仕上がっていますよ。

 

 

 

 

 

  他にも「すももジャム」と「びわジャム」もあります。

 どれも税込1個500円です。

 原料がなくなり次第生産終了ですので、お早めに~!

 壱岐島内で常時取り扱っているのは、2か所のみです。

 ①郷ノ浦町 セボン・ボヌール イチヤマ

 ②勝本町 ピッコラマーノ

  ★お問い合わせは、田中健大さん

    080-3468-3397 

 

担当  たけはら ゆりこ