魚の中の魚!刺身の中の刺身!

都会で出会った人に「私は五島出身です」と言うと、たいていの人は「海がきれいでしょう?」もしくは「お魚がおいしいでしょう?」というリアクションをします。どちらの答えも「YES」なんですが、今日は特に「お魚おいしいでしょう?」に関することを書いてみたいと思います。

魚。はい。おいしいですよ~。島では新鮮なお魚が手に入りやすいですからね。まずなんといっても、刺身がばつぐん。では、どんな刺身がいちばんか?と聞かれると、個人的には「ヒラスの刺身」と答えたいです。ヒラスとは、一般的にはヒラマサと呼ばれる魚です。ブリに似ていますが、ヒラマサはもっと精悍なプロポーション。脂は乗っていますが、飽きのこないさらっとした脂で、身は引き締まり歯ごたえもすばらしいです。

上の写真は、五島の魚屋さんで撮ったもの。ヒラスは五島の魚の中でもスターなんですよ。優秀なハンターであるヒラスは、五島の豊かな海で育ったキビナゴ(これ自体おいしい!)、カマス(これまた!)、イワシ(おいしいですよねえ!)などを食べて大きくなります。すばらしいスピードで泳ぎまわるから、自然と身はひきしまっていくのだと思います。

見てください、この身の輝き。ゆず胡椒を少し溶かしたしょうゆにさっとつけて口に運ぶと、たしかな歯ごたえの中、すばらしい脂がすっと広がり、さらに五島の海が凝縮されたかのような旨み(考えてみたら、「うまみ」と「うみ」は似ていますね)がうねるように主張してきます。五島の海バンザイ!と叫びたくなる瞬間です。

ヒラマサの刺身が食卓に並んだ日、私は贅沢にも刺身を残します。「漬け」をつくって、次の日にお茶漬けを食べたいからです。つくり方はカンタン、お酒をすこしたらしたおしょうゆに刺身をひたし、すったゴマをふりかけます。そのまま冷蔵庫で一晩寝かせると完成。アツアツのご飯の上に4、5切れを乗せると、わさびを少々、そして熱々のお茶をかけて、あとはホフホフとかきこむだけ。ああ、こうして私は、次の日も食卓で叫ぶことになるのです。五島の海バンザーイ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です