今、古民家ブームですが、壱岐の古民家園には、江戸時代からある2世帯住宅が見られますよ~!
今回は、島の中央にある「風土記の丘」を紹介します!
壱岐風土記の丘 “江戸時代にタイムスリップ?!” の続きを読む
Just another WordPress site
今、古民家ブームですが、壱岐の古民家園には、江戸時代からある2世帯住宅が見られますよ~!
今回は、島の中央にある「風土記の丘」を紹介します!
壱岐風土記の丘 “江戸時代にタイムスリップ?!” の続きを読む
ヒラスズキというお魚、皆さん知っていますか?(^^)
私は壱岐に来て初めて知り、、、そして初めて釣りました\(^^)/
荒磯釣りなので、結構ハード!安全第一、注意を払ってひたすら投げる、投げる、投げること数時間。
みなさん、「古典の日」って知っていますか?
まだまだ耳慣れないかもしれませんね。それもそのはず、2年前に法律が施行されたばかり。「紫式部日記」によって「源氏物語」が確認された最古の日付が寛弘5年(1008)11月1日がったので、1000年後の2008年11月1日に「古典の日」と制定したそうです。
壱岐神楽
壱岐島には多くの神様が祀られています。
いたるところで目にする大小様々な祠や鳥居に象徴されるように、神社は島の欠かせない風景になっています。
その中でも、
壱岐のモンサンミッシェルと言われる小島神社
そう、干潮の時になると、参道が現れ、神社に行くことが出来るのです。
これは干潮時。
頭に鳥居のせてます♡
皆様、ついにこの季節がやってまいりました♡
壱岐島、美味しい美味しいお魚
シーズン真っ只中でございますヽ(*´∀`)ノ
私は無類の魚好き。最後の晩餐も絶対お魚、と心に決めております。
そんな私が壱岐島にきて感動した事の一つ!
お魚が美味しい!
というか、美味しいお魚を新鮮なうちに頂く環境が整っているのです(笑)。
サザエじゃーん!!
てな感じで(笑)
全く道とは関係ないサザエ漁の写真からスタートしましたが、はじめまして。
今回から壱岐島の特派員の仲間入りをした、壱岐の海女ちゃんこと、あいぐちかなです(爆)
通称? あまかな∈( ゜)◎( ゜)∋とかなんとか呼ばれてます。
地元の野菜コーナーで、おもしろいものを発見!上はみどりで、下は白いきゅうり?「わ~。白いきゅうりだ。テレビで出ていたよ!」と隣の人が言っていたので、思わず買ってみました。これだけ入って、なんと100円。
どんな味でしょうか?
今年もやっと、壱岐のアムスメロンがスーパーにも登場!この味を一度知ったら、毎年食べたくなりますよ~!去年はうっかりしていて、親戚にも送らず、食べそこなってしまいました。今年こそはと、早くから予約販売で送りました。今年の出来は、
昨年の壱岐の島は、一昨年と同様に台風がほとんど来ませんでした。そのお陰で、桜の葉っぱがこんんなに綺麗に紅葉して、11月後半までありましたよ。