島の祭り 長崎スタッフ取材|しましま|2012.2.9
福を招く節分祭
子どもの頃の思い出のひとつに節分の豆まきがあります。両親が用意してくれていたお面付きの豆を、妹と一緒に“鬼は外~、福は内~”とまく。あの頃のことを思いながら、八坂神社の節分祭に出かけてみました。八坂神社は長崎市街地の浜町からすぐのところにあります。
そんなに大きい神社ではありませんが、祭りの時にはいつも地元の人たちが総出で手伝いをするアットホームな雰囲気が私は大好きです。
豆まきは19時半と20時15分の2回行われました。1回目には子どもたちが登場。もちろん年男・年女です。太鼓の音に合わせて、「鬼は外、福は内」の掛け声。少し遅れて参加した私は、大勢の人だかりの一番後ろ。豆をゲットするには条件が悪い…。
結局、ひとつもゲットできず。2回目に望みをかけます。休憩の間は境内で行われていた鬼火焚きの火の前へ。雪が降る寒い夜、暖かい炎の前にはたくさんの人が集まっていました。さて、いよいよ2回目の豆まきの始まりです。今度は大人の出番。お祓いを受けた後、順番に名前を呼ばれます。太鼓の音に合わせて、ゆっくり「鬼は外、福は内」。1回目とは違い最前列で待ち構える私…。さて、勝算はいかに?