町内中のお地蔵様をお参り「地蔵盆」

4月の対馬島ブログで、私が住んでいる厳原町には30箇所以上のお地蔵様が奉られている記事を書きましたが、(4月の記事はコチラ)毎年、7月24日には子ども達が、町内を巡りお地蔵様にお参りする「地蔵盆(じぞうぼん)」が盛大に行われます。

 

この日は、お地蔵様を奉っているお寺や個人、地区の人たちの手で地蔵堂がきれいに飾られ、お供え物をして子ども達が来るのを待ちます。

子どもたちはお賽銭をあげ、お参りをすますと地蔵菩薩の絵が入ったお札とお菓子をもらえるとあって、毎年この日を楽しみにしており、町内中の地蔵堂を巡ります。

地蔵堂以外にも、商業施設には張りぼてのお地蔵様が設置され、水ヨーヨーや金魚すくいなど、大勢の人で賑わっていました。

元気な男の子やゆかた姿の女の子が、神妙に小さい手を合わせ無病息災を願うのを見ているととっても可愛く、この地蔵盆が、これからも長く続いて次の世代、また、次の世代へと引き継いでいければいいなと願いました。

名称:地蔵盆(地蔵盆)
日時:毎年7月24日午後6時頃から(前後になることもあります)
場所:長崎県対馬市厳原町内

 

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です